SNSやWEB– SNSやWEBのちょっとしたヒントになれば –

SNSやWEBでの仕事やお悩み、自分の雑感など書き連ねます
ちょっとしたヒントになれば幸いです
-
ローカルエリアでのマーケティングとSNS
例えば人口5000人の村でカフェ営業 人口5000人の村のカフェがインスタを始めました。けど大きな問題がありました。それは村民の1000人もインスタ…いやそもそもSNSすらやっていません。それは高齢化が進んでいるから…周辺人口を足しても15000人ほどの商圏で... -
【instagram】最初にプロフィール整える!
最近感じたこと 最近、色んな会社のインスタ見てるけど、最初に感じるのは「プロフィール」が???の所が多いって感じてます。「誰に」「何のために」「何を」がわからない…そこで今回はインスタのプロフィールの整え方をこっそり教えます! プロフィール... -
今流行のSNSマーケティング①
よく聞くUGCって何?? SNSマーケティングって常に変化しています例えばTikTokも最近になって話題になってきていたり、アルゴリズムの変化でオーガニック投稿のリーチが減少してきたりしていますさらにビジュアルコンテンツがより重要になってきていたりし... -
選挙のSNSが気になる!?
選挙のSNSってただ投稿してる?? 選挙の時ってSNSが妙に活発になってる感ありませんか!?最近の立候補者が一番お金かからずに宣伝できるっていってもこれこそ今日の自分の行動とか政策とかの投稿って有権者にイマイチ響かないと思うんです・・・ なぜ一般に... -
求人をSNSでやってみませんか①
求人をSNSでやってみませんか 例えばTwitterで求人募集したとします。 職種は警備 40代~50代の男性 Twitterは基本20代、30代の利用が多いのですが、拡散力が強いので40代、50代にも十分に届く可能性があります Twitterでの考え方 Twitterは基本20代1010万...
1